プロフィール
がくえんのもり小児歯科
がくえんのもり小児歯科
平成30年4月開院予定の「がくえんのもり小児歯科」ブログです。
女性小児歯科専門医によるこども専門の歯科医院です。
オーナーへメッセージ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年10月31日

信号機設置決定




つくば情報の人気ブログ「研究学園の生活」様の記事で
学園の森に信号機が増設されると紹介されていました。

「がくえんのもり小児歯科」は、来春開校する「学園の森義務教育学校」の葛城西線をはさんで向かいの建物になるのですが
付近に信号機がないため、交通量の多い葛城西線を、車の隙をみて急いで渡っている人がたくさんいて
いつも 危ないなあと思っていました。

開校までに葛城西線に信号機ができれば、小学校への行き帰りに信号機のある交差点を渡ることができて
とても安心です。
学園の森周辺は、来春から子育て世代を中心とした新しい街として発展していくと思いますので
今後も子どもたちが安全に生活できるような設備が整っていくことを期待しています。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 23:30学園の森周辺の様子

2017年10月30日

入り口ドア




開院予定のテナント入口のドアは、現在くもりガラスになっていますが、
透明なガラス戸に変更できますという連絡を頂きました。

設計士さんに相談してみると
部屋の奥まで光を届けたい場合は、透明なガラスよりも
屈折した光が遠くまで届くので、むしろくもりガラスのほうがよいそうです。

でも、外から中の様子がわからないくもりガラスよりは
「どんな歯科医院なのかな」と様子が見えるほうが入りやすいと思うので
透明ガラスドアに変更してもらうことにしました。

もちろん完全に透明で丸見え!というのも中にいる人が落ち着けないので
カッティングシートなどを使って
「中の様子がなんとなーくわかる」くらいのドアにしたいと思います。

街を歩いていて 素敵な雰囲気のドアや看板を見ると
こんな感じもいいかなと ついつい写真をたくさんとってしまいます。

たかがドア されどドア
子どもたちやママが
気軽に安心して入ってきてもらえるような かわいいドアになるといいな。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村



  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 22:31開院までのみちのり

2017年10月28日

赤ちゃん歯科




赤ちゃんの最初の歯は、生後6~9ヶ月頃に下の前歯から出てくることが多いです。
はじめての小さな歯はとてもうれしいけれど、ママの心配も始まります。

いつから歯みがきしたらいいのかな?
他の子より生えるのが遅い?
歯みがきしてみたけれど、大泣きされてしまって毎日大変。
などなど

ちょっと歯医者さんに聞いてみたいけれど
「まだほとんど歯も生えていないし わざわざ予約するのも・・・」
「お昼寝の時間がバラバラだから、予約しても行かれないかも・・・」
「はじめての歯医者さんに1人で行くのは心配・・・」
そんな風に思っていませんか?

赤ちゃんのお口について気になること、心配なことがあったら
気軽に寄って なんでも相談できる
そんな歯科医院を作りたいと思っています。

毎週金曜日の午前中は、0~3歳の小さなお子さんのための診察日にしようと考えています。
予約は必要ありません。
ちょっと聞きたいことがある、ちょっとみてほしい、
ということがありましたらお気軽にお寄りください。

1人で行くのが心配でしたら、
お友達と一緒にぜひかわいいお口を見せにきてください。

小さなかわいい患者さんがママと一緒にきてくれることを
楽しみにしています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 17:40がくえんのもり小児歯科

2017年10月27日

小児歯科コラム「こどものいびき」

育児情報サイト「赤ちゃんの部屋」で、小児歯科コラムの連載をさせて頂いています。
これまでに掲載されたコラムの中から、ピックアップしてご紹介します。




今回のコラムはこちらです。

「ほうっておいていいの?子どものいびき」

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 13:42小児歯科コラム

2017年10月26日

消毒室の設計




歯科医院で使われる器具の消毒や滅菌について、一時期かなり話題になりましたが
医院の消毒や滅菌の体制を整えることは、歯科医院開業準備の中でかなり大切な部分です。

洗浄、消毒、滅菌
それぞれの過程で色々な機械や薬剤の選択肢がありますので
滅菌技師さんにフローチャートを作って頂いて
確認しながらひとつひとつ選んでいます。

歯を削る機械専用の滅菌器は、なんと大人気で6か月待ちとのことなので
今から予約して、なんとか開院までに間に合うようでほっとしました。

「歯科 消毒室」で検索すると
たくさんの歯医者さんの消毒室の写真を見ることができるので
あれこれ見比べては、どこにどの機械を置いたら使いやすいのか
うんうんと悩んでいるところです。

消毒室は患者さんの目にはあまり触れない部分ですが
歯科医院を支える大事な裏方部門ですので
患者さんや保護者の方に安心して治療を受けて頂けるように
万全の態勢を整えていきたいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村

  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 11:27開院までのみちのり

2017年10月23日

子どもが使いやすい洗面台の高さは?




内装プランを考え中です。

歯科医院には水回りの設備がたくさんあります。
治療イスはもちろんですが、歯みがきコーナーの洗口台やトイレの手洗い場もそうです。

子どもが使いやすい洗面台の高さは、どのくらいなんでしょう?

ひとくちで「子ども」と言っても、0歳から中学生まで幅広いので
どのくらいの高さのものを設置するか、あれこれ悩んでいます。

幼稚園などで使用されている市販の子ども用洗面台の高さを参考にすると
大体3~4歳の小さなお子さんが使うものが50センチ前後
小学校低学年の子が使うものが60センチ前後のようです。

高さだけでなく、蛇口に手が届くために奥行きを小さくしていたり
ビシャッと水がはねてしまっても気にならないようにシンクが深めだったり
子ども用の洗面台というのは、色々と工夫がされているんですね。

さて どんな洗面台を選ぼうかな?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 21:40開院までのみちのり

2017年10月22日

内装プランの打ち合わせ

今日は土砂降りの中で歯科医院内装プランの打ち合わせをしました。

30分の1模型を作って頂いて、受付カウンターをあっちに動かしたりこっちに動かしたり・・・
入口から覗いてみたり上から覗いてみたり・・・

立体的な空間のイメージができて、とてもワクワクしました。

当院はこども専門の歯科医院ですので
一般の大人向けの歯科医院とはだいぶ内装のコンセプトが違います。

豪華さや贅沢な雰囲気はないけれど
ママやパパが、つきそいのご兄弟を遊ばせながらお子さんの治療を見守ることができたり
一緒に来院したご兄弟やお友達が、並んで治療をがんばったりできるような
ひとつの大きなお部屋のような、アットホームな雰囲気を作りたい。

どんな医院にできあがるのか
ひとつひとつ夢を組み立てていきたいと思います。




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村
  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 19:42開院までのみちのり

2017年10月21日

つくば研究学園矯正歯科クリニック

当院の開業予定地のすぐお近くの「つくば研究学園矯正歯科クリニック」にご挨拶に伺いました。

院長の秋山先生は、私とほぼ同年代のママさん歯医者さんです。
なるべく小さなころから矯正治療を開始することで、歯を抜かずにきれいに並べることを目指す治療を行っているとのこと。
子どもたちの歯やお口の健康について、ついつい長々と語り合ってしまいました。
しっかり話を聞いて、しっかり話をしてくれる、とても優しい先生です。

歯並びの専門家である秋山先生と、むし歯予防やむし歯治療を専門とする小児歯科の当院とでタッグをくんで
学園の森地域の子どもたちの元気なお口育てをトータルサポートできるように、がんばりたいと思います。

つくば研究学園矯正歯科クリニックの院内に、当院についてのお知らせを出して頂きました。
ありがとうございます!



  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 23:24開院までのみちのり

2017年10月20日

小児歯科コラム「しあげみがき」

育児情報サイト「赤ちゃんの部屋」で、小児歯科コラムの連載をさせて頂いています。
これまでに掲載された50本あまりのコラムの中から、いくつかご紹介していきたいと思います。




ひとつめにご紹介するコラムはこちら

【小児歯科医が教える】いやがられない「しあげみがき」のポイント10ヵ条

子どものしあげみがきに苦労しているママはとても多いと思うのですが、ちょっとしたコツを10カ条にまとめてみましたのでご覧ください。
  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 14:54小児歯科コラム

2017年10月19日

当院のご紹介

来春開院予定の「がくえんのもり小児歯科」は、日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医によるこども専門の歯科医院です。小児専門歯科医院というのは、つくば市では初になると思います。
歯科医院というと、「むし歯になったら」「歯並びが悪くなったら」なおしてもらいに行くところと思われている方も多いかもしれませんが、
むし歯になる前、歯並びが成長していく前から、「むし歯にならないため」「きれいな歯並びに育てるため」の場所としての小児歯科でありたいと思っています。

当院では0歳からの歯科検診をおすすめします。
0歳からできる、0歳だからこそ始められる「むし歯予防」や「きれいなお口育て」の方法があるからです。
むし歯予防先進国と言われているアメリカやフィンランドでは、初めての歯が生えて半年以内、遅くとも1歳のお誕生日までに、はじめての小児歯科を訪れることをおすすめしています。
そのころから、子ども専門の歯医者さんと二人三脚で子どもの元気なお口育てをするのがあたりまえになっているのです。

子どものお口は、泣いたり笑ったり、おしゃべりしたりご飯をたくさん食べたり、元気に大きくなるためにとても大切にしてあげたい。
小児歯科の専門家として、「子どもの歯やお口のことについては、ここに相談すればいいんだな」と安心して頂けるような歯科医院でありたいと思っておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。  

Posted by がくえんのもり小児歯科 at 14:18がくえんのもり小児歯科